2013年10月21日

バーニャカウダ

ぼ~なせ~ら!

仕事始めの月曜日の夜いかがおすごしでしょうか?SIATTACAでは今夜も窯の火が揺らめいておりました。

さて今日の写真は「イタリアの冬の名物料理!バーにゃカウダ!」です。

香りを程よく抜いた白鷹産のニンニクとイタリア産のアンチョビをたっぷり使ったバーニャカウダソースに白鷹産の新鮮なお野菜をつけてお召し上がりください(*'ω'*)

温められたバーニャカウダソースが新鮮なお野菜をよりおいしくしてくれます(^^)/

ところでこのお料理シェフも修行したピエモンテ州のお料理なのですが意味は「バーニャ」が「ソース」、「カルダ」が「熱い」という意味で合わせて「熱いソース」になります。

ディナータイムにご提供しておりますので是非ご注文ください!また先週あたりから取り分けのコースにも組み込んでおりますのでコースもおすすめです!

それでは明日は火曜日で定休日となりますので水曜日にまたお会いしましょう!


このソースがあれば野菜をいくらでも食べれますよ!の野菜大好きシェフmino
バーニャカウダ



Posted by シェフmino at 21:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。