2014年01月21日
アニェロッティ ダル プリン
こんばんは!
今日は晴れ間が時々見え、昨日積もった雪もだいぶ溶けたようです。このまま降らずに春を迎えられたらうれしいのですが…
さて今日の一枚は「手作りラビオリ!アニェロッティ ダル プリン!」です。
一枚目がアニェロッティ(イタリア語で「つまむ」という意味)しているところで二枚目が切り分けているところの写真です(^^)/
シェフが長く滞在していたピエモンテ州のアグリツーリズモ「ルペストル」さんのお母さんに教わった本場仕込みです。
イタリアとは小麦粉が違うため前回仕込んだ時はちょっと固めになりましたが今回は配合を調節してもちもちの生地にしてよりおいしくなりました(^^♪
休み明けのディナーから数量限定でご提供いたしますので是非ご注文ください!(^^)!
それでは今日は火曜日で定休日でしたが明日水曜日にまたお店でお会いしましょう!
ちなみに映ってる手は当店スタッフの手です。私の手は小さくて厚ぼったい手をしてるので細い手の人が羨ましい~!のシェフmino


今日は晴れ間が時々見え、昨日積もった雪もだいぶ溶けたようです。このまま降らずに春を迎えられたらうれしいのですが…
さて今日の一枚は「手作りラビオリ!アニェロッティ ダル プリン!」です。
一枚目がアニェロッティ(イタリア語で「つまむ」という意味)しているところで二枚目が切り分けているところの写真です(^^)/
シェフが長く滞在していたピエモンテ州のアグリツーリズモ「ルペストル」さんのお母さんに教わった本場仕込みです。
イタリアとは小麦粉が違うため前回仕込んだ時はちょっと固めになりましたが今回は配合を調節してもちもちの生地にしてよりおいしくなりました(^^♪
休み明けのディナーから数量限定でご提供いたしますので是非ご注文ください!(^^)!
それでは今日は火曜日で定休日でしたが明日水曜日にまたお店でお会いしましょう!
ちなみに映ってる手は当店スタッフの手です。私の手は小さくて厚ぼったい手をしてるので細い手の人が羨ましい~!のシェフmino


Posted by シェフmino at
17:55
│Comments(0)